作家とお風呂 | 平凡社
¥2,200 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
著者:イーユン・リー / 訳:篠森ゆりこ / 出版社:河出書房新社
【内容】*版元サイトより
文豪から現代の人気作家まで、お風呂への愛が詰まったエッセイ、詩、漫画作品を収録。大好評の「作家と〇〇」シリーズ、第8弾。
【収録作品(掲載順)】
Ⅰ 女湯のできごと
花嫁 石垣りん
久しぶりの銭湯 俵万智
ゆず湯 星野博美
女湯のほうが楽しいに決まってる! 鈴木いづみ
摩周湖紀行─北海道の旅より─ より 林芙美子
Ⅱ 銭湯大好き
底なし銭湯 さくらももこ
フルーツ牛乳の味 ヤマザキマリ
銭湯好き 高橋みどり
銭湯入口のサボテン 大竹伸朗
銭湯 別役実
湯の思い出 古井由吉
ぼくの銭湯論 より 田村隆一
江戸っ子比べ 前川つかさ
Ⅲ 我が家のお風呂
苦笑風呂 古川緑波
住居 長谷川時雨
セントウ開始! 青島幸男
きりなしうた 谷川俊太郎
風呂を買うまで 岡本綺堂
トキワ荘物語 赤塚不二夫
Ⅳ 温泉郷にて その1
忘れられぬ印象 芥川龍之介
温泉のお婆ちゃん 宇野千代
男湯と女湯 より 山下清
私の温泉 木村荘八
年頭の混浴 津島佑子
湧き出ずる泉 小林エリカ
「浴泉記」など 堀辰雄
其中日記 より 種田山頭火
Ⅴ 温泉郷にて その2
温泉 太宰治
石段上りの街 萩原朔太郎
伊香保土産 島崎藤村
湯ぶねに一ぱい 高村光太郎
山の湯の旅 上村松園
天谷温泉は実在したか 種村季弘
下部 つげ義春
サウナの正しい入り方 椎名誠
Ⅵ なぜ人は風呂を好むか
更くる夜 内海誓一郎に 中原中也
温泉雑記 より 川端康成
人生三つの愉しみ より 坂口安吾
電車と風呂 寺田寅彦
銭湯の熱さ 半藤一利
習慣というもの より 北杜夫
フロマンガ より 吉田戦車
南太平洋科学風土記 より 海野十三(佐野昌一)
ホテル―旅館―銭湯考 朝永振一郎
温泉2 中谷宇吉郎
入湯戯画 小出楢重
混浴の思想 浅田次郎
お風呂で考えた○○ 大槻ケンヂ
著者略歴・出典
【複数商品のご注文について】
送料は商品ごとに発生しており、複数注文をいただいた場合は原則として個別での発送を行わせていただきます。発送方法の変更などが発生する場合、事前にメールでご連絡を差し上げ、送料の調整を行わせていただきます。送料の変更および修正は当店側が善意で行っているサービスとなりますので、必ず行うということではございません。過度な要求が発生した際は、今後のお取引をお断りさせていただく場合もございますので、ご了承ください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,200 税込
