-
【先行発売】(サイン本)こい瀬伊音『あっちへ行って/そばにいて ディスタンス小説集』
¥1,100
著者:こい瀬伊音 / 発行:いとおと文庫 / 仕様:文庫 176ページ / 発行年:2025年 ■こい瀬伊音さんの新作ZINE。第2作目の作品集。 ■先行発売。数に限りがございます。 ■こい瀬伊音さんにサインを入れてもらってからの発送となります。5月上旬頃の発送予定です。 ■小冊子「ほころぶ」、「くにゃん、くれ」は付きません。 ■転売防止のため、ご購入はおひとり様もしくはご家族様で一冊とさせていただきます。同一住所、同一ご連絡先からの複数名による申込は注文不可となります。ご了承ください。 【内容】*版元サイトより 詩人を名乗る小説書き こい瀬伊音 ふたつめの作品集 「空蝉ノート」 物心ついたときからずっと感染症のなかを生きる世代のお話。主人公の新人看護師がある非接触夫婦の看取りにたちあう。 「相生姫」 たった千文字で描く、こい瀬の「平家物語」 「ビオトープ、夢のあと」 ある日突然にんげんに捨てられたイチゴヤドクガエルの、四季を通した愛のものがたり。ファンタジーです。 「フローズンピーチスムージーのおいしいつくりかた教えて」 婚活をして人並みを手にするために自分を鼓舞してみるけれど。亜里沙ちゃんなら。亜里沙ちゃんだったら。亜里沙ちゃんはイージーモード。しあわせってなによ。 「不可逆的ガチョウ倶楽部」 「だれのためでもない自分のためだと本気で思えるまでは、ここを動いたらだめなんだ」誰かに評価されようと在ってしまう自分と決別できるまで、わたしは食べ続ける。 「ゲーム・チェンジャーの告白」 新型コロナウイルスの度重なる流行で看護師たちは次々と前線を離脱、たったひとり残されたわたしは複製されたタイプBたちを率いて働く。 立場を追われた「コピー機」は苦しい胸の内を再生する。使命感ガ脱落シマシタ。それはなくとも構わない。「ゲーム・チェンジャー」はバンクシーの風刺画から。 「オレンジのちアプリコット」 恋人がいて、ある程度しあわせ。消極的とはいえ現状維持を望んでいる。夕方早く恋人が帰って、ひとりの部屋でほっとする日曜。 「ねこのなまえ」 飼い慣らせないあきらめ、色褪せたふたりの短歌8首 「ありがとう、あっちへいって」 「今や世界中の医療従事者が英雄として高いところに閉じ込められていた。尊敬され称賛されることにひどく疲れてもいた」感染症病棟に異動となった看護師菜央の目線からコロナ禍を描く中篇。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【受注予約・4/14(月)締切】(イラストサイン本)山田はまち『ハルのサボリ飯』第1巻【6月上旬頃発送】
¥770
著者:山田はまち / 出版社:双葉社 ■受注予約品です。 ■日付、購入店舗名(小声書房)入り ■4/24発売の新刊です。サインを入れていただく関係で、商品の発送は発売日以降となります。お時間をいただくことをご了承ください。 ■イラストサイン入りとなります。キャラクターのご希望を承ることはできません。 ■転売防止のため、ご購入はおひとり様もしくはご家族様で一冊とさせていただきます。同一住所、同一ご連絡先からの複数名による申込は注文不可となります。ご了承ください。 【内容】*版元サイトより 作業服に身を包み今日も元気に働く春川ハルは社会人3年目の二十歳。節約のため安上がりな自炊をしたいけど、手間はかけたくない! できるだけ楽して作りたい! そんな怠惰なハルちゃんがスーパーやコンビニで食材をGetして作る料理は!? ワンコインで美味しい、簡単アレンジのサボり飯をめしあがれ♪ 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【受注予約・4/14(月)締切】(イラストサイン本)高畠りょうこ『妄想ランドエスケープ』第1巻【6月上旬頃発送】
¥726
著者:高畠りょうこ / 出版社:双葉社 ■受注予約品です。 ■日付、購入店舗名(小声書房)、シリアルナンバー入り ■4/24発売の新刊です。サインを入れていただく関係で、商品の発送は発売日以降となります。お時間をいただくことをご了承ください。 ■イラストサイン入りとなります。キャラクターのご希望を承ることはできません。 ■転売防止のため、ご購入はおひとり様もしくはご家族様で一冊とさせていただきます。同一住所、同一ご連絡先からの複数名による申込は注文不可となります。ご了承ください。 【内容】*版元サイトより ゆめはある日、人の妄想の中にはいる能力を得る。 事故で昏睡状態の母の事故の真相を解くため、彼女はその力を使い謎に迫っていくが...。妄想潜行サスペンス! 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【先行予約・4/11(金)締切】(宛名入り・サイン本)サイトウマド『怪獣を解剖する』上・下巻セット【5月上旬頃発送】
¥1,848
著者:サイトウマド / 出版社:KADOKAWA ■先着予約品です。数に限りがございます。 ■宛名入りでのご用意となります。ご希望の宛名をフルネームでご指定ください。不備がある場合は顧客情報のお名前を記載させていただきます。ご了承ください。 ■4/11発売の新刊です。サインを入れていただく関係で、商品の発送は発売日以降となる可能性がございます。お時間をいただくことをご了承ください。 ■サインは上巻のみに記入となります。 ■転売防止のため、ご購入はおひとり様もしくはご家族様で一冊とさせていただきます。同一住所、同一ご連絡先からの複数名による申込は注文不可となります。ご了承ください。 【内容】*版元サイトより 君も、ここに来ている時点で「好奇心」を選択している。 怪獣学者の本多昭(ほんだあきら)は、“トウキョウ”と呼ばれる超巨大怪獣の死骸の、 解剖調査現場に呼ばれる――。 全長およそ210メートル、推定体重8.5万トンの巨大な検体。 そんなトウキョウの調査資料に目を通しながら、昭は「活動停止しているが… 本当に『死んでいる』のだろうか…」と疑念を抱く……。 超厚で描かれる、空想研究エンターテインメント! 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【先行予約・4/11(金)締切】(宛名入り・サイン本)サイトウマド『解剖、幽霊、密室』【5月上旬頃発送】
¥924
著者:サイトウマド / 出版社:KADOKAWA ■先着予約品です。数に限りがございます。 ■宛名入りでのご用意となります。ご希望の宛名をフルネームでご指定ください。不備がある場合は顧客情報のお名前を記載させていただきます。ご了承ください。 ■4/11発売の新刊です。サインを入れていただく関係で、商品の発送は発売日以降となる可能性がございます。お時間をいただくことをご了承ください。 ■転売防止のため、ご購入はおひとり様もしくはご家族様で一冊とさせていただきます。同一住所、同一ご連絡先からの複数名による申込は注文不可となります。ご了承ください。 【内容】*版元サイトより 榎本俊二、震撼。 極上のミステリー、サイバーホラー、空想科学。 「『解剖』も『幽霊』も『密室』も、こちら側からの呼び方である。あちら側からはまるで違う呼び方が、それも想像を絶する呼び方があるはず。この本の作者はその呼び方を知っている気がした」榎本俊二(漫画家) 読み出したら止まらない。新進気鋭のストーリーテラーが仕掛ける、待望の初作品集。 ◎収録作 『複層住戸』 「#我が家の怪現象 今朝はいつのまにかコーヒーがいれられていた」メゾネットの部屋で次々に起こる不可解な現象。これは怪奇か、事件か……。幾重にも張り巡らされた伏線、予想は決して追いつかない。 『天井裏に誰かがいる』 天井裏から侵入する“誰か”の存在を訴えていた老女が、忽然と姿を消した。失踪後もSNSは更新され続けるが、発信元は存在しない。“幽霊”と呼ばれるアカウントを追う警察官は「あちら側」へと迷い込む……。 『怪獣を解剖する』 年々増加する巨大怪獣の死体漂着。その背景で、世界に何が起きているのか。解剖し、標本を採取し、生態や死因を究明する……人智を超えた恐怖にこそ“知性”で抗う怪獣学者に、あなたの知的好奇心が刺激される。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【先行予約・4/16(水)締切】(サイン本)森原すみれ『劇団拝ミ座 未練のひと時と異能の欠けた青年』【5月上旬頃発送】
¥803
著者:森原すみれ / 出版社:マイクロマガジン社 / 仕様:文庫 / イラスト:みっ君 ■2025年4月21日発売の新刊。 ■先行予約です。数に限りがございます。 ■森原すみれ先生にサインを入れてもらってからの発送となります。5月上旬頃の発送予定です。 ■転売防止のため、ご購入はおひとり様もしくはご家族様で一冊とさせていただきます。同一住所、同一ご連絡先からの複数名による申込は注文不可となります。ご了承ください。 【内容】*版元サイトより 生まれつき人や物から伝わる感覚を過敏に受け取ってしまう、感受性の高さに生きづらさを覚えてきた遥 (はるか)は、ある夜、ウエディングドレスを抱えた男・雅(みやび)と出逢う。 彼に突如懇願されたのは、亡き者の心残りだった時間・場所・場面を演出し、再現して空に送りだす、『劇団拝ミ座』の活動協力だった。 劇団の長にして霊視と憑依の術を用いる、雅。 劇団の一員で衣装・メイク全般を担う、和泉(いずみ)。 霊を自分に憑依させ、誰よりも近くから想いに寄り添う、遥。 亡き者の「未練のひと時」と向き合うことで、生きる者もまた、自分の心と居場所を取り戻していく。 徐々に劇団三人の繋がりも強まる中、遥はやがて雅の大きな秘密に触れることとなる… 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【先行予約・4/16(水)締切】(サイン本)石田祥『京都お抹茶迷宮』【5月上旬頃発送】
¥781
著者:石田祥 / 出版社:マイクロマガジン社 / 仕様:文庫 / イラスト:花守 ■2025年4月21日発売の新刊。 ■先行予約です。数に限りがございます。 ■石田祥先生にサインを入れてもらってからの発送となります。5月上旬頃の発送予定です。 ■転売防止のため、ご購入はおひとり様もしくはご家族様で一冊とさせていただきます。同一住所、同一ご連絡先からの複数名による申込は注文不可となります。ご了承ください。 【内容】*版元サイトより 京都にある零細出版社・太秦出版社に事務員として勤め始めて三年目の大庭小依(おおば・こより)は、ある日、食中毒で倒れた先輩編集者の代理で、作家・皆月豊(みなづき・ゆたか)との打合せ場所に資料を渡しにいったところ、はんなり京男子(着物姿)である皆月のマイペースぶりに巻き込まれ、いつの間にか皆月との企画の担当編集を引き継ぐことに。 初編集担当となる本は、京都のお抹茶にまつわる不思議な言い伝えや逸話を探しながら、名所や人気のお店を巡り、お抹茶を使ったスイーツやお点前を楽しむという紀行エッセイ本「京都お抹茶迷宮(仮題)」だ。 編集者としての初仕事にはりきる小依だが、皆月とふたり、お抹茶のエピソードを集めるうちに、「千利休の孫・宗旦」と「狐の恋」にまつわる、不思議な抹茶の逸話を耳にする。 そして、その逸話に沿うかのように、「狐の子孫」と言われる一族が営む茶舗で事件が発生して……!? 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【小声書房限定特典ポストカード付】猫にご用心 知られざる猫文学の世界 | soyogo books
¥2,420
SOLD OUT
著者:ウィリアム・ボールドウィン他 / 編・訳:大久保ゆう / 発行:soyogo books / 仕様:四六判 232ページ / 装丁:廣田萌(文京図案室) ■3/28発売の新刊です。 ■小声書房限定特典ポストカードをお付けします。 【内容】*版元サイトより 英語で初めて書かれた小説といわれる、 16世紀イギリスの怪奇譚「猫にご用心」。 「猫には九つの命がある」という伝承の出典ともされている知る人ぞ知る物語が、 翻訳家・大久保ゆうさんによる完訳版としてよみがえりました。 歴史に埋もれた怪奇小説が、本邦初の書籍化です! 猫たちの会話を理解しようと、 主人公・ストリーマ氏は動物の言葉が分かるようになる秘薬を作り出すのですが……。 現実と噂話が錯綜しながら、魔術や宗教の話題が入り乱れ、 人間たちの滑稽な姿が猫の目を通して描かれる世にも不思議な怪奇小説「猫にご用心」。さらに、そこから派生した知られざる猫文学も同時収録。 すべての作品に共通するのは、グリマルキンという猫のキャラクターです。 シェイクスピアからゲゲゲの鬼太郎やファイナルファンタジーまで、 時代と場所を超えてさまざまな作品に登場する「猫の王様・グリマルキン」とは? 「猫にご用心」で初登場したといわれるグリマルキンは、なぜ現代にも生き続けるのか? 奇書と伝承の謎を追う大久保さんのスリリングな解説も巻末に収録しています。 読んでまさに愉快痛快な“猫文学”アンソロジー、ここに誕生!! 【目次】 まえがき ・『猫にご用心』(1553年)ウィリアム・ボールドウィン ・「猫の王様」伝承篇 「猫の王様」の噂を伝える偽作書簡の抜粋(1780年頃)ウィリアム・クーム 詩篇「猫の王」(1800年前後)ジョン・ダンロップ 「猫の王様」(1908年)マリオン・フローレンス・ランシング編 ・「猫の王様」物語篇 『猫のアラビア夜話――グリマルカン王』(抄)(1881年)アビー・モートン・ディアズ 「猫王グリマルキン伝より」(『モフモフ民の伝記集』収録)(1910年)モード・D・ハヴィランド 解説 訳者あとがき 【著者紹介】 ・大久保ゆう(おおくぼ ゆう) 1982年生まれ。翻訳家。研究者〈大久保友博〉としての専攻は翻訳論・翻訳文化史、現在は一橋大学言語社会研究科講師、博士(人間・環境学)。16歳から青空文庫に翻訳作品を発表、大学院在学中からフリーランス翻訳家としても活躍。文芸・大衆文化・美術関連の翻訳や著作権についての批評も手がける。訳書に、スコット・L・モンゴメリ『翻訳のダイナミズム│時代と文化を貫く知の運動』、アーシュラ・K・ル=グウィン『文体の舵をとれ ル=グウィンの小説教室』等多数。 <著者> ・ウィリアム・ボールドウィン(1526頃―1563) 作家・編集者・説教者。若いころはロンドンで印刷工をつとめながら、出版用の原稿も執筆し、翻訳も行った。英文学史上では、シェイクスピアの種本にもなった『為政者の鑑』(1559)の編著者として知られ、今作『猫にご用心』にも登場するフェラーズ氏と共同でこの本の編集作業を行っている。エリザベス女王の戴冠後は出版の仕事をやめ、聖職者となって説教活動に励んだという。一五六三年のペスト大流行に際して死没。 ・ウィリアム・クーム(1742―1823) 風刺作家・編集者。イギリス18世紀に大勢いたいわゆる三文文士のひとりで、偽作執筆や筆禍も多く、幾度となく獄中生活を送っている(そのあいだ債務者監獄から許可が出た日に『タイムズ』へ出社して記事を書いたりもしていた)。一連の風刺画に寄せた詩にちなんで〈シンタックス博士〉とも呼ばれる。 ・ジョン・ダンロップ(1755―1820) スコットランドの名士。商人から身を立てて、のち徴税官や行政長官を歴任し、最終的には大都市グラスゴーの市長となった。唱歌を得意とし、自身でも詩や歌を作る陽気な人物であったという。その歌「ゆく年へ乾杯」は年末年始のスコットランド唱歌として今も愛好されている。 ・マリオン・フローレンス・ランシング(1883―1966) 作家・歴史家。ハーバード大学の別館となる女子大学として創設された名門ラドクリフ・カレッジの出身で、修士号を得たのち、長年にわたってケンブリッジ歴史協会の一員として欧米の尚古を探求した。 ・アビー・モートン・ディアズ(1821―1904) 作家・教師。シングルマザーとして教師業のかたわら家政婦や女工としても働くうち、女性権利運動の必要性を感じて、ボストンで女性教育と女性労働者のためのユニオンを創設している。作家業でも健筆をふるい、児童文学や家庭生活・信仰生活などについての著作がある。 ・モード・D・ハヴィランド(1889―1941) 作家・博物学者・探検家。幼いころから野鳥や野生動物・昆虫を愛好する人物で、若くして人類学者の探検旅行に同行したのち、博物学的な随筆や小説で人気を博した。のちケンブリッジ大学であらためて動物学を学び、昆虫と鳥類の専門家となって諸国をめぐった。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
アーバニスト 魅力ある都市の創生者たち | 中島直人 | 筑摩書房
¥1,034
著者:中島直人 / 出版社:筑摩書房 / 新書判 320頁 【内容】*版元サイトより アーバニスト=ある専門性を持った都市生活者こそが、今後の魅力ある都市づくりの鍵を握っている。都市再生の取り組みは、今から四半世紀ほど前に、産業構造の変化や郊外化の極度の進展を経験した世界の先進各国でほぼ同時に始まった。「都市の負債を資産に変える」その担い手がアーバニストである。概念の成立と変遷を歴史的に追いかけるとともに、その現代像を描写し、これからの都市と人の新たな関係を提示する。 【目次】 第1章 アーバニズムの起源とその展開 第2章 アーバニスト的転回 第3章 都市肯定論者の系譜 第4章 都市空間を通じて、都市の営みを再編する 第5章 地域への眼差しがビジネスを強く、優しくする 第6章 キュレーター、アーティストたちが生み出すアーバニスト像 第7章 アーバニストたちの都市へ 【著書プロフィール】 ・中島直人( なかじま・なおと ) 1976年、東京都生まれ。東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻准教授。専門は都市計画。主な著作に『都市計画の思想と場所――日本近現代都市計画史ノート』、『都市美運動――シヴィックアートの都市計画史』(ともに東京大学出版会)などがある。一般社団法人アーバニスト理事。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【著書・購入特典付き・送料込み】(サイン本)わかしょ文庫『ふきのとうを食べる熊』【わかしょ文庫選書フェア関連商品】
¥600
2025/2/1~3/31まで、作家・わかしょ文庫さんの選書フェアを開催しています。 【タイトル】 「美しきもの見し人は」フェア 【概要】 醜さのなかに美を見出し、自分だけの神様を作り出す!「美しきもの見し人は」というエッセイの連載は、2年弱の巡礼の旅でもありました。果たして最終回はどうなるのか?!現在noteにて無料公開中の連載を、より楽しめる選書フェアです。 フェアに合わせて、わかしょ文庫さんの著書や関連著書を販売しております。 ■(サイン本)わかしょ文庫『ふきのとうを食べる熊』 第2回アンソロジスト賞受賞。 田畑書店さんより刊行される『アンソロジスト vol.8』に収録予定の作品。 購入特典として書き下ろしの掌編『蕨立てこもり饅頭』をお渡しします。 この機会に是非、お買い求めください。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【新刊・購入特典付き】太田靖久『犬の看板探訪記 関東編』【わかしょ文庫選書フェア関連商品】
¥2,090
2025/2/1~3/31まで、作家・わかしょ文庫さんの選書フェアを開催しています。 【タイトル】 「美しきもの見し人は」フェア 【概要】 醜さのなかに美を見出し、自分だけの神様を作り出す!「美しきもの見し人は」というエッセイの連載は、2年弱の巡礼の旅でもありました。果たして最終回はどうなるのか?!現在noteにて無料公開中の連載を、より楽しめる選書フェアです。 テーマに合わせて、オススメの本を選んでもらいました。 ■太田靖久『犬の看板探訪記 関東編』 犬の看板とは、「犬のフンを持ち帰りましょう」などといった文言とともに道に貼られている、美化啓発をうながす看板のこと。 犬看が好き、散歩も好き、そしてなにより犬が好き! これは、犬と犬看を愛してやまない小説家による渾身の犬愛(ワンワン・ラブ)偏愛録である。 大都会の真ん中から人里離れた山奥まで。史跡名勝などには目もくれず、ただひたすらにまだ見ぬ犬看を探し求める……。 関東地方を西へ東へ歩き回って発見した犬看は、なんと全412枚! その1枚1枚に対する愛を、著者のユニークな語り口とオールカラー写真で楽しめる1冊。 読み終わる頃にはきっとあなたも、町の犬看に自然と目が吸い寄せられるようになっているはず! 購入特典として書き下ろしの掌編『蕨立てこもり饅頭』をお渡しします。 この機会に是非、お買い求めください。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【著書・購入特典付き】(サイン本)わかしょ文庫『ランバダ vol.3』【わかしょ文庫選書フェア関連商品】
¥600
2025/2/1~3/31まで、作家・わかしょ文庫さんの選書フェアを開催しています。 【タイトル】 「美しきもの見し人は」フェア 【概要】 醜さのなかに美を見出し、自分だけの神様を作り出す!「美しきもの見し人は」というエッセイの連載は、2年弱の巡礼の旅でもありました。果たして最終回はどうなるのか?!現在noteにて無料公開中の連載を、より楽しめる選書フェアです。 フェアに合わせて、わかしょ文庫さんの著書や関連著書を販売しております。 ■わかしょ文庫『ランバダ vol.3』(サイン入り) 叫びのこもった作文シリーズ第3弾、「ランバダ vol.3」です。 アブラカダブラ 鉄瓶 日輪 こんちゃんの脇 接着剤 台風 魚群 大地くん 1999年のポケモンピンボール 祖父の葬式2.0 あとがき 購入特典として書き下ろしの掌編『蕨立てこもり饅頭』をお渡しします。 この機会に是非、お買い求めください。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【著書・購入特典付き】(サイン本)わかしょ文庫『そこにあるだけ』【わかしょ文庫選書フェア関連商品】
¥600
2025/2/1~3/31まで、作家・わかしょ文庫さんの選書フェアを開催しています。 【タイトル】 「美しきもの見し人は」フェア 【概要】 醜さのなかに美を見出し、自分だけの神様を作り出す!「美しきもの見し人は」というエッセイの連載は、2年弱の巡礼の旅でもありました。果たして最終回はどうなるのか?!現在noteにて無料公開中の連載を、より楽しめる選書フェアです。 フェアに合わせて、わかしょ文庫さんの著書や関連著書を販売しております。 ■わかしょ文庫『そこにあるだけ』 川柳95句が掲載された句集。表紙デザインは大澤海斗氏。 表紙や本文に西夏文字が散りばめられています。 購入特典として書き下ろしの掌編『蕨立てこもり饅頭』をお渡しします。 この機会に是非、お買い求めください。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【著書・購入特典付き】『別冊代わりに読む人 試行錯誤4』【わかしょ文庫選書フェア関連商品】
¥1,100
2025/2/1~3/31まで、作家・わかしょ文庫さんの選書フェアを開催しています。 【タイトル】 「美しきもの見し人は」フェア 【概要】 醜さのなかに美を見出し、自分だけの神様を作り出す!「美しきもの見し人は」というエッセイの連載は、2年弱の巡礼の旅でもありました。果たして最終回はどうなるのか?!現在noteにて無料公開中の連載を、より楽しめる選書フェアです。 フェアに合わせて、わかしょ文庫さんの著書や関連著書を販売しております。 ■『別冊代わりに読む人 試行錯誤4』 ”『試行錯誤』は読む/書く人々の試行錯誤のための実験室です。 文芸に新しい視点をもたらす著者のエッセイや批評を集めています。 「私は必要に迫られて、ノートの片隅に間取りを書くことで、その方法を再発見/再発明したのだ。それは道具を手に入れるというよりも、体に目や耳に加えてもう一つの新しい感覚器が生まれてきたような感覚で、それは私の体が拡張された感じなのだ。何かを自分で見つけたと思っても、大抵のことはすでに発見/発明されたことの再現にすぎない。しかし、取り組む人が必要に迫られて発見/発明し直しているその過程には読むべきもの(例えば発見の喜び)が必ず現れていると思う。期せずして、『試行錯誤4』に収められた文章は、再発見/再発明の過程にみちている。」(巻頭言「再発見・再発明」より) 目次 ・巻頭言「再発見・再発明」 ・陳詩遠 なにがなんだか「祭典・採点」 ・わかしょ文庫 大相撲観戦記「大関の書いた小説を探して」 ・スズキナオ 谷崎潤一郎のことを考えながら散歩する「暑い銀座のドイツビール」 ・伏見瞬 蓮實重彥論「書籍版『蓮實重彥論』の構想をそろそろ本気で考えてみる」 ・友田とん 取るに足らないものを取る「ワークショップ」” 購入特典として書き下ろしの掌編『蕨立てこもり饅頭』をお渡しします。 この機会に是非、お買い求めください。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【著書・購入特典付き】『別冊代わりに読む人 試行錯誤3』【わかしょ文庫選書フェア関連商品】
¥1,100
2025/2/1~3/31まで、作家・わかしょ文庫さんの選書フェアを開催しています。 【タイトル】 「美しきもの見し人は」フェア 【概要】 醜さのなかに美を見出し、自分だけの神様を作り出す!「美しきもの見し人は」というエッセイの連載は、2年弱の巡礼の旅でもありました。果たして最終回はどうなるのか?!現在noteにて無料公開中の連載を、より楽しめる選書フェアです。 フェアに合わせて、わかしょ文庫さんの著書や関連著書を販売しております。 ■『別冊代わりに読む人 試行錯誤3』 ”『試行錯誤』は読む/書く人々の試行錯誤のための実験室です。 文芸に新しい視点をもたらす著者のエッセイや批評を集めています。 「文芸雑誌『代わりに読む人』よりもずっと小さくはじめた別冊『試行錯誤』の3号目がようやく完成しました。これまで通り、わかしょ文庫さんの「大相撲観戦記」、伏見瞬さんの「蓮實重彥論」、陳詩遠さんの「なにがなんだか」、友田とんの「取るに足らないものを取る」のエッセイや批評の連載に加えて、今号からスズキナオさんの「谷崎潤一郎のことを考えながら散歩する」が始まりました。/最近、よく考えるのですが、つづけていくことで、はじめてできあがってくるものがあります。だから、連載という形で試行錯誤してもらえる小さな発表の場所をつづけていきたいと思います。何より、私自身が著者と並走し、何かができあがってくる様子を目撃していたいという気持ちがあります。読者の皆さんにもぜひ一緒にそれを見守り、またご自身でも何かを調べ、書き綴っていただけたらと思います。」(巻頭言「新しい仲間、つづけていくこと」より)” 購入特典として書き下ろしの掌編『蕨立てこもり饅頭』をお渡しします。 この機会に是非、お買い求めください。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【著書・購入特典付き】『別冊代わりに読む人 試行錯誤2』【わかしょ文庫選書フェア関連商品】
¥990
2025/2/1~3/31まで、作家・わかしょ文庫さんの選書フェアを開催しています。 【タイトル】 「美しきもの見し人は」フェア 【概要】 醜さのなかに美を見出し、自分だけの神様を作り出す!「美しきもの見し人は」というエッセイの連載は、2年弱の巡礼の旅でもありました。果たして最終回はどうなるのか?!現在noteにて無料公開中の連載を、より楽しめる選書フェアです。 フェアに合わせて、わかしょ文庫さんの著書や関連著書を販売しております。 ■『別冊代わりに読む人 試行錯誤2』 ”『試行錯誤』は読む/書く人々の試行錯誤のための実験室です。文芸に新しい視点をもたらす著者のエッセイや批評を集めています。 目次: ・伏見瞬 蓮實重彥論 「『リュミエール』から読む「過去の現在化」 ・わかしょ文庫 大相撲観戦記 「大相撲を観るようになったわけ」 ・陳詩遠 なにがなんだか 「詩情、歯茎に埋もれて」 ・友田とん 取るに足らないものを取る 「流星のごときケーキの手提げ」 「文芸雑誌『代わりに読む人』の別冊「試行錯誤」は、年に数回、文芸に新しい視点と言葉をもたらす試行錯誤の「実験室」である。ここに、第2号をお届けする。だが、この第2号というのがなんとも居心地の悪いものだ。第1号という、新しいものが始まりそうだという新鮮さもなければ、なんだかよくわからないが目出度い、祝っておこうという祝儀も期待できない。(中略) ただ、1号と2号があればその二つの間の差異というものを考えることができる。点と点を線で結ぶ。それは1号だけではありえない。祝祭が終わってもじっとその場にとどまり、差異や変化を観察する。それこそが2号の役割かもしれない。差異を見て考える。まさに実験である。意外にも、2号というのは実験室に相応しいものかもしれないという気さえしてくるではないか。そもそも、そうした時間を持ちたくて、『試行錯誤』を作り始めたはずだ。実験はまだ始まったばかり。」(巻頭言「2号目の居心地」より)” 購入特典として書き下ろしの掌編『蕨立てこもり饅頭』をお渡しします。 この機会に是非、お買い求めください。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【著書・購入特典付き】『別冊代わりに読む人 試行錯誤1』【わかしょ文庫選書フェア関連商品】
¥990
2025/2/1~3/31まで、作家・わかしょ文庫さんの選書フェアを開催しています。 【タイトル】 「美しきもの見し人は」フェア 【概要】 醜さのなかに美を見出し、自分だけの神様を作り出す!「美しきもの見し人は」というエッセイの連載は、2年弱の巡礼の旅でもありました。果たして最終回はどうなるのか?!現在noteにて無料公開中の連載を、より楽しめる選書フェアです。 フェアに合わせて、わかしょ文庫さんの著書や関連著書を販売しております。 ■『別冊代わりに読む人 試行錯誤1』 ”『試行錯誤』は読む/書く人々の試行錯誤のための実験室です。文芸に新しい視点をもたらす著者のエッセイや批評を集めています。 目次: ・わかしょ文庫 大相撲観戦記 第一回 どうしてわたしは相撲川柳を作るのか ・陳詩遠 なにがなんだか 第一回 チャリの鍵を有り得ないペースでなくし続けている/他2編 ・伏見瞬 蓮實重彥論 第一回 蓮實重彥を迂回する ・友田とん 取るに足らないものを取る 第一回 マティス展とマジック 「可笑しさで世界をすこしだけ拡げる」をモットーに活動する、ひとり出版社、代わりに読む人では、読む/書く人々の試行錯誤の場となる公園を目指す文芸雑誌『代わりに読む人』を刊行しています。これは編者、著者、制作者が一年近くを掛けて制作し、完成度を高めていく公演でもあります。本誌はその別冊として、よりフットワーク軽く試行錯誤する小さな実験室です。『試行錯誤』を年数回発行する予定です。実験を繰り返すなかからこれまでにはない形の本が生まれていくように取り組んでいきます。試行錯誤の性格上、うまくいくものもあれば、うまくいかない試みもあるでしょうが、そうした試行錯誤のプロセスや悲喜交々を味わい、その中から何某かが徐々に顕れてくるのに立ち会っていただけたら幸いです。(「試行錯誤のはじめに」から)” 購入特典として書き下ろしの掌編『蕨立てこもり饅頭』をお渡しします。 この機会に是非、お買い求めください。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【著書・購入特典付き】(サイン本)わかしょ文庫『うろん紀行』【わかしょ文庫選書フェア関連商品】
¥2,420
2025/2/1~3/31まで、作家・わかしょ文庫さんの選書フェアを開催しています。 【タイトル】 「美しきもの見し人は」フェア 【概要】 醜さのなかに美を見出し、自分だけの神様を作り出す!「美しきもの見し人は」というエッセイの連載は、2年弱の巡礼の旅でもありました。果たして最終回はどうなるのか?!現在noteにて無料公開中の連載を、より楽しめる選書フェアです。 フェアに合わせて、わかしょ文庫さんの著書や関連著書を販売しております。 ■(サイン本)わかしょ文庫『うろん紀行』 ”人はなぜ小説を書くのだろう。 なぜ小説を読むのだろう。 決して同じ場所にたどり着くことはできないのに。 〝平和島のブローティガン” わかしょ文庫による《小説を読む物語》 笙野頼子『タイムスリップ・コンビナート』を読みながら海芝浦へ向かい、後藤明生『挾み撃ち』の足跡をたどり、巨大スーパーCOSTCOの喧騒の中で大江健三郎『万延元年のフットボール』を読もうとする。著者は一見ふざけているようだ。しかし、実際彼女は不安に襲われながら読み訪ね、そして書く。本書はとても切実で危なっかしい《小説を読む物語》だ。うろんな物語を読み終えたとき、読者もまたこの社会での生き方を模索しはじめているだろう。日常の生きづらさが綴られた自主制作エッセイ『ランバダ』の著者がその硬質で端正な文体を余すことなく発揮した好評WEB連載に書き下ろしを加えて書籍化した商業出版第1作。” 購入特典として書き下ろしの掌編『蕨立てこもり饅頭』をお渡しします。 この機会に是非、お買い求めください。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【新刊・購入特典付き】ニーチェ『ツァラトゥストラ 』上・下巻セット【わかしょ文庫選書フェア関連商品】
¥1,870
2025/2/1~3/31まで、作家・わかしょ文庫さんの選書フェアを開催しています。 【タイトル】 「美しきもの見し人は」フェア 【概要】 醜さのなかに美を見出し、自分だけの神様を作り出す!「美しきもの見し人は」というエッセイの連載は、2年弱の巡礼の旅でもありました。果たして最終回はどうなるのか?!現在noteにて無料公開中の連載を、より楽しめる選書フェアです。 テーマに合わせて、オススメの本を選んでもらいました。 ■ニーチェ『ツァラトゥストラ 』上・下巻セット ”「人類への最大の贈り物」「ドイツ語で書かれた最も深い作品」とニーチェが自負する永遠の問題作。神は死んだ? 超人とは?......。キリスト教の道徳を激しく批判し、おごそかさや重さをせせら笑い、歌い、踊る、これまでのイメージを覆す、まったく新しいツァラトゥストラの誕生!” 購入特典として書き下ろしの掌編『蕨立てこもり饅頭』をお渡しします。 この機会に是非、お買い求めください。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【新刊・購入特典付き】ウィリアム・フォークナー『響きと怒り』【わかしょ文庫選書フェア関連商品】
¥3,960
2025/2/1~3/31まで、作家・わかしょ文庫さんの選書フェアを開催しています。 【タイトル】 「美しきもの見し人は」フェア 【概要】 醜さのなかに美を見出し、自分だけの神様を作り出す!「美しきもの見し人は」というエッセイの連載は、2年弱の巡礼の旅でもありました。果たして最終回はどうなるのか?!現在noteにて無料公開中の連載を、より楽しめる選書フェアです。 テーマに合わせて、オススメの本を選んでもらいました。 ■ウィリアム・フォークナー『響きと怒り』 ”家を去った長女への三兄弟の激しい想いを軸に、アメリカ南部の凋落する名家の悲劇を痛ましくも美しく描く。最高傑作を画期的新訳で。” 購入特典として書き下ろしの掌編『蕨立てこもり饅頭』をお渡しします。 この機会に是非、お買い求めください。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【新刊・購入特典付き】金山寿甲『パチンコ(上)』【わかしょ文庫選書フェア関連商品】
¥2,420
2025/2/1~3/31まで、作家・わかしょ文庫さんの選書フェアを開催しています。 【タイトル】 「美しきもの見し人は」フェア 【概要】 醜さのなかに美を見出し、自分だけの神様を作り出す!「美しきもの見し人は」というエッセイの連載は、2年弱の巡礼の旅でもありました。果たして最終回はどうなるのか?!現在noteにて無料公開中の連載を、より楽しめる選書フェアです。 テーマに合わせて、オススメの本を選んでもらいました。 ■金山寿甲『パチンコ(上)』 ”リアルに過ごすただの毎日が、ギリシャ神話でシェイクスピア! パチンコ屋を家業とする在日コリアン三世、その人生をつむぐ極上のヒップホップ演劇。 同時収録作品に、妻に捧げるオートフィクション「ユキコ」。また、BONUS TRACKSとして『A―②活動の継続・再開のための公演』全歌詞も収録。” 購入特典として書き下ろしの掌編『蕨立てこもり饅頭』をお渡しします。 この機会に是非、お買い求めください。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【新刊・購入特典付き】『中島敦全集 (1)』【わかしょ文庫選書フェア関連商品】
¥1,100
2025/2/1~3/31まで、作家・わかしょ文庫さんの選書フェアを開催しています。 【タイトル】 「美しきもの見し人は」フェア 【概要】 醜さのなかに美を見出し、自分だけの神様を作り出す!「美しきもの見し人は」というエッセイの連載は、2年弱の巡礼の旅でもありました。果たして最終回はどうなるのか?!現在noteにて無料公開中の連載を、より楽しめる選書フェアです。 テーマに合わせて、オススメの本を選んでもらいました。 ■『中島敦全集 (1) 』 ”狐憑,木乃伊,山月記,文字禍,斗南先生,虎狩,光と風と夢 他” 購入特典として書き下ろしの掌編『蕨立てこもり饅頭』をお渡しします。 この機会に是非、お買い求めください。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【新刊・購入特典付き】上田岳弘『ニムロッド』【わかしょ文庫選書フェア関連商品】
¥660
2025/2/1~3/31まで、作家・わかしょ文庫さんの選書フェアを開催しています。 【タイトル】 「美しきもの見し人は」フェア 【概要】 醜さのなかに美を見出し、自分だけの神様を作り出す!「美しきもの見し人は」というエッセイの連載は、2年弱の巡礼の旅でもありました。果たして最終回はどうなるのか?!現在noteにて無料公開中の連載を、より楽しめる選書フェアです。 テーマに合わせて、オススメの本を選んでもらいました。 ■上田岳弘『ニムロッド』 ”仮想通貨をネット空間で「採掘」する僕・中本哲史。 中絶と離婚のトラウマを抱えた外資系証券会社勤務の恋人・田久保紀子。 小説家への夢に挫折した同僚・ニムロッドこと荷室仁。…… やがて僕たちは、個であることをやめ、全能になって世界に溶ける。「すべては取り換え可能であった」という答えを残して。 ……” 購入特典として書き下ろしの掌編『蕨立てこもり饅頭』をお渡しします。 この機会に是非、お買い求めください。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【新刊・購入特典付き】村田沙耶香『ギンイロノウタ』【わかしょ文庫選書フェア関連商品】
¥693
2025/2/1~3/31まで、作家・わかしょ文庫さんの選書フェアを開催しています。 【タイトル】 「美しきもの見し人は」フェア 【概要】 醜さのなかに美を見出し、自分だけの神様を作り出す!「美しきもの見し人は」というエッセイの連載は、2年弱の巡礼の旅でもありました。果たして最終回はどうなるのか?!現在noteにて無料公開中の連載を、より楽しめる選書フェアです。 テーマに合わせて、オススメの本を選んでもらいました。 ■村田沙耶香『ギンイロノウタ』 ”極端に臆病な幼い有里の初恋の相手は、文房具屋で買った銀のステッキだった。アニメの魔法使いみたいに杖をひと振り、押入れの暗闇に銀の星がきらめき、無数の目玉が少女を秘密の快楽へ誘う。クラスメイトにステッキが汚され、有里が憎しみの化け物と化すまでは……。少女の孤独に巣くう怪物を描く表題作と、殺意と恋愛でつむぐ女子大生の物語” 購入特典として書き下ろしの掌編『蕨立てこもり饅頭』をお渡しします。 この機会に是非、お買い求めください。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。