-
【古本】斎藤幸平『人新世の「資本論」』| 寿屋 | ブクブク荘
¥550
斎藤幸平『人新世の「資本論」』 *古本です。商品の状態は「良」となります。スレや傷みなどはありますが、読む分には支障はありません。 *返品・返金は承ることはできません。ご了承ください。 *** 棚主:寿屋 ”電子書籍屋に勤務する棚主が思いつくまま並べています。よければご覧ください。” 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【古本】橘玲『テクノ・リバタリアン』| 寿屋 | ブクブク荘
¥550
橘玲『テクノ・リバタリアン』 *古本です。商品の状態は「良」となります。スレや傷みなどはありますが、読む分には支障はありません。 *返品・返金は承ることはできません。ご了承ください。 *** 棚主:寿屋 ”電子書籍屋に勤務する棚主が思いつくまま並べています。よければご覧ください。” 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【抽選予約・3/9(日)締切】(宛名入り・イラストサイン本)岡野く仔『推し着物1』【4月中旬頃発送】
¥1,210
抽選販売
著者・岡野く仔 / 出版社:竹書房 / A5判 192ページ ■抽選予約商品です。在庫に限りがございます。 ■宛名入りでのご用意となります。 ■本書は2022年11月発売の既刊本となります。 ■イラストサイン入りとなります。キャラクターのご希望を承ることはできません。 ■転売防止のため、ご購入はおひとり様もしくはご家族様で一冊とさせていただきます。同一住所、同一ご連絡先からの複数名による申込は注文不可となります。ご了承ください。 【お宛名(フルネーム)】*必須 ■「顧客登録いただいたお客様のお名前(フルネーム)」を先生に記入していただきます。 ■お名前に半角文字・記号、特殊記号、旧漢字等の機種依存文字が含まれている場合、文字化けや欠落、途中で切れてしてしまう場合がございます。 ■サイン間違いに関しましては、書き直しの対応はいたしかねます。 ■企画にそぐわないお名前でのご注文の場合、当店都合にてキャンセルを行わせていただきます。予めご了承下さい。 【内容】 『ロリータ飯』『着物ちゃんとロリータちゃん』の岡野く仔最新作! 楽しく学べるお着物マンガが待望の書籍化♪ トラウマを抱えるOL・アニメオタクの女子大生・ふくよかな漫画家・可愛い服が着たい男子高校生・ちゃんとした着こなしの女性vs自由な着こなしの服飾専門学生…など9篇+描き下ろしを収録! 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【抽選予約・3/9(日)締切】(宛名入り・イラストサイン本)岡野く仔『推し着物2』【4月中旬頃発送】
¥1,320
抽選販売
著者・岡野く仔 / 出版社:竹書房 / A5判 平綴 本文1色160ページ ■抽選予約商品です。在庫に限りがございます。 ■宛名入りでのご用意となります。 ■3/17(月)発売の新刊です。サインを入れていただく関係で、商品の発送は発売日以降となる可能性がございます。お時間をいただくことをご了承ください。 ■イラストサイン入りとなります。キャラクターのご希望を承ることはできません。 ■転売防止のため、ご購入はおひとり様もしくはご家族様で一冊とさせていただきます。同一住所、同一ご連絡先からの複数名による申込は注文不可となります。ご了承ください。 【お宛名(フルネーム)】*必須 ■「顧客登録いただいたお客様のお名前(フルネーム)」を先生に記入していただきます。 ■お名前に半角文字・記号、特殊記号、旧漢字等の機種依存文字が含まれている場合、文字化けや欠落、途中で切れてしてしまう場合がございます。サイン間違いに関しましては、書き直しの対応はいたしかねます。 ■企画にそぐわないお名前でのご注文の場合、当店都合にてキャンセルを行わせていただきます。予めご了承下さい。 【内容】 『着物ちゃんとロリータちゃん』 『ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア』で話題の岡野く仔最新作! 着物はもっと自由でいい♪ 今回もたくさんの「推し」と「着物」が登場! ・こっそり推しを感じる「概念着物コーデ」 ・食べ放題でも苦しくない帯「和洋MIX甘めコーデ」 ・夏祭りデートにおすすめ「浴衣リンクコーデ」 ・背もたれを気にしない「映画参戦コーデ」 ・骨董市で出会った「掘り出し物コーデ」 ・オーダーメイドで世界に1つ「手描き帯コーデ」 ・憧れのメンズ着物で「片身替わりコーデ」 ・現代風に着こなせる「白無垢コーデ」 8篇に加え単行本描き下ろし漫画を収録! 新たな「推し」と「着物」がつなぐオムニバス・ストーリー (STORY) 着物‟再”デビューを果たしたかの子は、 着物屋「お色」の店長・久乃とのお付き合いを機に 一緒に働き始めることに。 さまざまな「推し」を持つお客様とともに 着物の魅力をさらに深く楽しく知っていく! 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【新刊】『おいしい推理で謎解きを』| Piggies’Bookshelf | ブクブク荘
¥715
『おいしい推理で謎解きを』 *新刊です。 *返品・返金は承ることはできません。ご了承ください。 *** 棚主:Piggies’Bookshelf ”気持ちの趣くままに自宅の書棚からセレクトして並べます。アンソロジーやミステリーが多めです。” 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
ただ君に幸あらんことを | ニシダ | KADOKAWA
¥1,760
著者:ニシダ / 出版社:KADOKAWA / 四六判 224ページ 【内容】*版元サイトより 夫と妻、兄と妹、母と息子、そして受験。ラランド・ニシダ待望の第二作。 ――― 【収録作品】 「国民的未亡人」 誰もが知るスター俳優であった夫を亡くした私は、一般人にして有名「未亡人」となった。 夫との美しい思い出とともに逗子で静かな暮らしを送っていたが、没後三年の追悼特番に出演するため都内のテレビ局へ向かう。 「ただ君に幸あらんことを」 大学受験期に僕が母から受けてきた酷い仕打ちを、今は六歳下の妹が受けている。 一人暮らしの家に妹を避難させ、母との間に入って守ろうとするが、僕自身の傷がうずき出していた。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
歪曲済アイラービュ| 住野よる | 新潮社
¥1,760
著者:住野よる / 出版社:新潮社 【内容】*版元サイトより 「お前ら愛する人に気持ちは伝えたかい?」――底辺YouTuberの生配信「こなるんの予言ちゃんねる」で告げられたのは、世界の滅亡。嘘か真か一切不明、だが同じように終末を確信した者たちは最後の行動に出る。驚きと企みに満ちたクライマックスへ向け疾走する、常識も正論もぶっ飛ばすジェットコースターエンタメ。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
犬火の兄弟 | 吉田真百合 | KADOKAWA
¥902
著者:吉田真百合 / 出版社:KADOKAWA / B6判 274ページ 【内容】*版元サイトより 山犬と少年――種族違いの兄弟が巻き起こす、燃えるような復讐の物語。 光嶽山の奥深くに暮らすのは、山の動物たちと山犬に育てられた一人の少年・ノジ。 ある日、それまで山を統べていた神が死に、次期山神を決める儀式が執り行われた。 神に選ばれたのは、人間のノジだった。 しかしその決定を不服とする山の動物たちによって、ノジは命を狙われ、故郷である光嶽山を追い出されてしまう。 深い傷を負ったノジ。その痛みが悲しみとなり、やがて憎悪となった。 そして弟の山犬・イノを連れて、ノジは光嶽山への報復を誓う。 ライカ犬の逆襲を描いた『ライカの星』の吉田真百合が次に挑むのは、兄弟の悲しき復讐を題材にした犬漫画。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【古本】米澤穂信『氷菓』| だのんの本棚 | ブクブク荘
¥250
阿刀田高『おどろき箱1』 *古本です。商品の状態は「良」となります。スレや傷みなどはありますが、読む分には支障はありません。 *返品・返金は承ることはできません。ご了承ください。 *** 棚主:だのんの本棚 新しい本との出会いを楽しみに毎日を過ごしているだのんの本棚です。大人から子どもまで楽しめる本を中心に並べています。よろしくお願いします。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【古本】阿刀田高『おどろき箱1』| だのんの本棚 | ブクブク荘
¥250
阿刀田高『おどろき箱1』 *古本です。商品の状態は「良」となります。スレや傷みなどはありますが、読む分には支障はありません。 *返品・返金は承ることはできません。ご了承ください。 *** 棚主:だのんの本棚 新しい本との出会いを楽しみに毎日を過ごしているだのんの本棚です。大人から子どもまで楽しめる本を中心に並べています。よろしくお願いします。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【先行予約・2/21(金)締切】(サイン本)tos『 弐の国の引継書』第1巻【3月下旬頃発送】
¥792
SOLD OUT
著者:tos / 出版社:KADOKAWA / B6判 コミック 232ページ *先着予約品です。数に限りがございます。 *2/21(金)発売の新刊です。サインを入れていただく関係で、商品の発送は発売日以降となる可能性がございます。お時間をいただくことをご了承ください。 *tos先生のサイン入りとなります。イラストは入りません。 *転売防止のため、ご購入はおひとり様もしくはご家族様で一冊とさせていただきます。同一住所、同一ご連絡先からの複数名による申込は注文不可となります。ご了承ください。 【内容】 小さい頃【おはよう】といつも挨拶を交わしていた神社のおねえちゃん。 名前も知らないけど、薙は毎日会えることが楽しみだったーー。 でもーーおねえちゃんは突然いなくなってしまった。 成長しても神社を通るたびにあの頃を思い出し、また会いたいと願う。 そんな時に聞こえた「おはよう」の声ーー。 おねえちゃん!?と薙は神社を夢中で探す。 気が付くと先の見えない鳥居が続く階段に立っていた…「どこだ、此処!?」 薙は一度引き返そうとするも出口に戻ることができないーー。 さらに太鼓の音と共に不思議な光景が現れる。 奇妙な面を被った集団が音を奏でて踊っており、その中にひと際美しい巫女の存在が。 「おねえちゃんーー?」 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【古本】『もうひとつの朝 佐藤泰志初期作品集』| 牡丹文化堂 | ブクブク荘
¥600
『もうひとつの朝 佐藤泰志初期作品集』 *古本です。商品の状態は「良」となります。スレや傷みなどはありますが、読む分には支障はありません。 *返品・返金は承ることはできません。ご了承ください。 *** 棚主:牡丹文化堂 “東松山市の目抜き通りであるぼたん通りにあるまちカフェ内で毎月第4土曜日に開店営業している古本&レコードカフェ「牡丹文化堂」のアネックス北本ブランチです。定期的に毎回テーマを決めた本のラインナップや一人の作家に焦点を合わせた棚造りを心がけています。どうぞご覧ください。” 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【古本】矢部太郎『大家さんと僕 これから』| Piggies’Bookshelf | ブクブク荘
¥150
矢部太郎『大家さんと僕 これから』 *古本です。商品の状態は「良」となります。スレや傷みなどはありますが、読む分には支障はありません。 *返品・返金は承ることはできません。ご了承ください。 *** 棚主:Piggies’Bookshelf ”気持ちの趣くままに自宅の書棚からセレクトして並べます。アンソロジーやミステリーが多めです。” 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
イエスタデイ・ワンス・モア | はやしわか | 小学館
¥792
SOLD OUT
著者:はやしわか / 出版社:小学館 【内容】*版元サイトより 蘇る高校時代の記憶、淡く切ない青春の物語 鍵が掛かった思い出の引き出しを開けるには 音とか匂いとか…そういう引き金があって。 私にとってそれは、ラジオから流れるあの曲でーー。 十五年ぶりに帰省した西ことり。 道中、車から流れたある曲を聴き高校時代の記憶が蘇る。 孤独だった高校時代に、唯一心を通わせた友人・岡本優子の存在。 かけがえのない関係の二人だったが、あることをきっかけに溝が生まれ……。 描き下ろし表題作「イエスタデイ・ワンス・モア」のほか 第80回ちばてつや賞一般部門・準大賞受賞作品「しかたなしの極楽」、 「サウダージの庭」を含む珠玉の3編を収録。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【新刊】(訳者サイン本)ウォールデン 森の生活 | ヘンリー・D・ソロー | KADOKAWA
¥1,496
著者:ヘンリー・D・ソロー / 訳者:田内志文 / 出版社:KADOKAWA / 文庫判 496ページ *訳者:田内志文さんのサイン入りです。 *サイン本という都合上返品や交換はお受けできません。 *転売防止のため、一人一冊となります。ご了承ください。 【内容】*版元サイトより 今なお読み継がれる名著、原文の響きと読みやすさを意識した新訳決定版! マサチューセッツ州ウォールデン池のほとりで約2年の自給自足生活を送ったソローの日記。自然の中に身を置きながら人間社会を諌め「我々はどう生きるべきか」を思索したアメリカ文学の最高峰、新訳決定版。 *** 【複数商品のご注文に関するご案内】 1万3000円以上で送料無料としておりますが、上限に満たない場合でもメールにてご連絡を差し上げ、適正な価格でご購入いただくようにしております。システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数冊のご注文も気軽にしていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
-
モナ・リザのニスを剥ぐ | ポール・サン・ブリス | 新潮社
¥2,640
SOLD OUT
著者:ポール・サン・ブリス / 訳者:吉田洋之 / 出版社:新潮社 / 四六判変型 320ページ 【内容】*版元サイトより ルーヴルの至宝を500年前の素顔に戻せ! 古きを愛する学芸員オレリアンは、実利優先のヤリ手新館長ダフネに無茶ぶりされた修復プロジェクトの旅に出る。国家をも巻き込む大騒動の末、姿を現したモナ・リザの本来の顔とは? 視覚情報に溢れたSNS時代に、美とは何か、本物とは何かを問いかける絶品アート小説。 【著者プロフィール】 ・ポール・サン・ブリス(Bris,Paul Saint) 1983年生まれ。パリ在住の映像作家、アートディレクター、小説家。フランソワー世に呼び寄せられたレオナルド・ダ・ヴィンチが晩年を過ごしたフランス中部の町アンボワーズにある〈クロ・リュセ城〉のオーナー一族に生まれ、フランスの歴史研究家で人気作家のゴンザーグ・サン・ブリスの甥にあたる。2023年に刊行された『モナ・リザのニスを剥ぐ』はデビュー作ながらオランジュ文学賞やムーリス文学賞をはじめ、20を超える文学賞を受け、大きな注目を集めている。 【訳者プロフィール】 ・吉田洋之(ヨシダ・ヒロユキ) 1973年東京生まれ。パリ第3大学学士・修士課程修了、同大学博士課程中退。フランス近現代文学専攻。訳書にアントワーヌ・ローラン『ミッテランの帽子』『赤いモレスキンの女』『青いパステル画の男』、エリック・フォトリノ『光の子供』がある。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【古本】『千年前の人類を襲った大温暖化』| 寿屋 | ブクブク荘
¥1,250
『千年前の人類を襲った大温暖化 文明を崩壊させた気候大変動』 *古本です。商品の状態は「良」となります。スレや傷みなどはありますが、読む分には支障はありません。 *返品・返金は承ることはできません。ご了承ください。 *** 棚主:寿屋 ”電子書籍屋に勤務する棚主が思いつくまま並べています。よければご覧ください。” 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【予約終了】(イラストサイン本)tos『 弐の国の引継書』第1巻【3月下旬頃発送】
¥792
SOLD OUT
著者:tos / 出版社:KADOKAWA / B6判 コミック 232ページ *受注予約品です。 *2/21(金)発売の新刊です。サインを入れていただく関係で、商品の発送は発売日以降となる可能性がございます。お時間をいただくことをご了承ください。 *イラストサイン入りとなります。キャラクターのご希望を承ることはできません。 *転売防止などのため、ご購入はおひとり様一冊とさせていただきます。 【内容】 小さい頃【おはよう】といつも挨拶を交わしていた神社のおねえちゃん。 名前も知らないけど、薙は毎日会えることが楽しみだったーー。 でもーーおねえちゃんは突然いなくなってしまった。 成長しても神社を通るたびにあの頃を思い出し、また会いたいと願う。 そんな時に聞こえた「おはよう」の声ーー。 おねえちゃん!?と薙は神社を夢中で探す。 気が付くと先の見えない鳥居が続く階段に立っていた…「どこだ、此処!?」 薙は一度引き返そうとするも出口に戻ることができないーー。 さらに太鼓の音と共に不思議な光景が現れる。 奇妙な面を被った集団が音を奏でて踊っており、その中にひと際美しい巫女の存在が。 「おねえちゃんーー?」 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【予約終了・2/20(木)締切】(イラストサイン本)クール教信者『小林さんちのメイドラゴン』第16巻【4月中旬頃発送】
¥726
SOLD OUT
著者:クール教信者 / 出版社:双葉社 *受注予約品です。 *2/13発売の新刊です。サインを入れていただく関係で、商品の発送は発売日以降となる可能性がございます。お時間をいただくことをご了承ください。 *イラストサイン入りとなります。キャラクターのご希望を承ることはできません。 *転売防止などのため、ご購入はおひとり様一冊とさせていただきます。 【内容】*版元サイトより 神であるロキによって異世界で開かれる「力の儀」。ドラゴン達が戦い合うこの大会に人間の小林さんを参加させたり、興味本位でトールとファフニールを対決させたりとロキはやりたい放題。しかしロキは神の采配にあらがおうとするファフニールや小林さんに次第に苛立ちを強めていく…。人間を憎むドラゴンとの戦いの中で、トールの小林さんへの思いが溢れ出る第16巻!! 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【予約終了・2/9(日)締切】(イラストサイン本)大町テラス『一緒にごはんをたべるだけ』第1巻【3月上旬頃発送】
¥792
SOLD OUT
著者:大町テラス / 出版社:講談社 *受注予約品です。 *2/12発売の新刊です。サインを入れていただく関係で、商品の発送は発売日以降となる可能性がございます。お時間をいただくことをご了承ください。 *イラストサイン入りとなります。キャラクターのご希望を承ることはできません。 *転売防止などのため、ご購入はおひとり様一冊とさせていただきます。 【内容】*版元サイトより 料理教室講師のタキと料理雑誌編集者のレイは、家で一緒にご飯を作って、一緒に食べている。仕事の取材のためでもあるけれど、その時間も今では日常のひとつ。料理の過程を共に楽しめるし、美味しくて健康的な食事を追求したい! という気持ちも共有できて、二人で囲む食卓はとても特別なもの。この時間がずっと続きますようにと、二人とも願っている。しかし、そう願わずにはいられない理由が二人の間にはあるーー。おいしいとは何かを問いかける、愛とご飯と倫理のお話。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
【サイン本】ことぱの観察 | 向坂くじら | NHK出版
¥1,980
SOLD OUT
著者:向坂くじら / 出版社:NHK出版 / 四六判 272ページ *向坂くじらさんのサイン本です。 【内容】*版元サイトより 文芸の世界で最も注目を集める作家が挑んだ、言葉の定義をめぐるエッセイ集。 「好きになる」「さびしさ」「つきあう」――。日常で何気なく使っている言葉で私たちは、他人と「本当に」分かり合えているのだろうか。一つ一つの言葉が持つあいまいさや脆さを鋭く見抜き、記憶や経験、痛みや喜びの「手ざわり」からその意味を結び直す。他人や、自分自身や、そのあいだにある関係を観察した日々の、試行錯誤の記録。 ある言葉があって、同じ言葉を使う他人がいる。しかし、お互いにほかの文脈を持っていて、ほかの意味を考えている。だから会話が食いちがい、ときに関係がうまくいかなくなるのだ。定義をしながら、そしてその不完全さを思いながら、いつも感じてきたことがある。言葉がわたしの中である意味をむすぶとき、そこにはわたしの記憶や、経験や、痛みや喜びの手ざわりが、どうしようもなくまとわりつく。そしてきっと、他人の使う言葉には、彼らの記憶や、経験や、手ざわりが、同じようにまとわりついている。(「観察」より) 【目次】 まえがき 1.「友だち」「遊びと定義」「敬意とあなどり」「やさしさ」「確認」「忘れる」「くさみ」 2.「好きになる」「恋」「ときめき」「性欲」「つきあう」「愛する」 3.あなた「友だち2」「めまいと怒り」「さびしさ」「寝る」「飲むとわかる」「乗る」「観察」 【著者プロフィール】 ・向坂 くじら 詩人。1994年、愛知県名古屋市生まれ。2016年、Gtクマガイユウヤとのポエトリーリーディング×エレキギターユニツト「Anti-Trench」を結成、ライブを中心に活動をおこなう。主な著書に詩集『とても小さな理解のための』、エッセイ『夫婦間における愛の適温』『犬ではないと言われた犬』(百万年書房)など。2024年、初小説『いなくなくならなくならないで』が第171回芥川龍之介賞候補となる。執筆活動に加え、小学生から高校生までを対象とした私塾「国語教室ことぱ舎」の運営をおこなう。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
移民都市 | レス バック・シャムサー シンハ | 人文書院
¥5,280
著者:レス バック・シャムサー シンハ / 訳者:有元健・栢木清吾・挽地康彦 / 出版社:人文書院 / 四六・380ページ 【内容】*版元サイトより 多文化都市ロンドン、 揺らぎ続ける移民たちの生 排外主義が渦巻くこの時代、ロンドンの移民青年たち30人と継続的に対話を重ね、その苦悩や格闘の軌跡をつぶさに辿る。グローバルな移動を生み出したポストコロニアルの歴史、厳しい国境管理、そして個々人の生におけるコンヴィヴィアリティ――理論と対話の現場を往還しながら、『耳を傾ける技術』の著者がかれらとともに創り上げた、協働的で革新的な「都市の民族誌(アーバン・エスノグラフィー)」の誕生。 「あなたがどこにいても、またそれがいつであろうと、そこが故郷(ホーム)である――これは場所と時間のなかに、そしてそれを交差して位置づけられる存在感覚を表す美しい表現ではないだろうか。シャーリンにとって、それらの場所と時間の痕跡は彼女の生活のなかに持ち込まれていると同時に、今ここにおいて彼女が構築している生活と故郷を形づくるのである」(本文より) 【目次】 日本語版への序文――心からの社会学 序 章 移動する世代 第一章 モバイルな生、移動する国境 第二章 「あなたたちがそこにいるから、私たちがここにいる」 ――移民論争のスケールを変える 第三章 ボートでやってきた新参者(フレッシー) 第四章 待つこと、デッドタイム、より自由な生 第五章 国境をまたいで生きる 第六章 人種主義の廃墟の只中にある多文化的コンヴィヴィアリティ 第七章 結論 ロンドンの物語 おわりに 別のやり方で民族誌(エスノグラフィー)を書くこと 訳者解説 文 献 事項索引 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
蔦屋重三郎と江戸文化を創った13人 歌麿にも写楽にも仕掛人がいた! | 車浮代 | PHP研究所
¥990
著者:車浮代 / 出版社:PHP研究所 【内容】*版元サイトより 2025年大河ドラマは「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。蔦重こと蔦屋重三郎は、「浮世絵黄金期」と呼ばれた江戸時代の、天明~寛政期(1781年~1801年)に、版元として活躍した。当時の版元は手短に言えば出版社と書店を兼ね備えた職種で、版元の社長である蔦重は、編集と出版プロデューサーの役割も果たした。 本書では、出版王・蔦屋重三郎と、彼と深く関わり江戸中期の文化を創った絵師・作家13人を紹介する。13人とは、喜多川歌麿、葛飾北斎、北尾重政、勝川春章、鍬形蕙斎(北尾政美)、十返舎一九、朋誠堂喜三二、山東京伝(北尾政演)、曲亭馬琴、恋川春町、四方赤良(大田南畝)、石川雅望(宿屋飯盛)、東洲斎写楽。 蔦重の最大の功績は、名プロデュ―サーとして数々の異才を世に送り出したことと言えるだろう。その中で、蔦重が発掘して大出世した代表格が、浮世絵師の喜多川歌麿だ。画力はあるものの、いまひとつパッとしなかった歌麿を、蔦重は恋女房ともども店舗兼自宅に住まわせ、その才能を開花させた。そしてもう1人、東洲斎写楽は、蔦重がデビューさせた絵師だ。1794年から1795年のわずか10カ月という活動期間に145点以上の作品を残し、その後、忽然と姿を消したせいで、その正体が今もなお謎とされている。 なぜ蔦重のもとで、絵師や作家が開花したのか? 長年、蔦重に関心を寄せ、時代小説『蔦重の教え』の著書もある江戸料理文化研究家が、その疑問に明快に答える。粋な江戸文化をワクワクしながら学べる一冊。巻末には、本書に登場する主要人物ゆかりの地のマップや蔦屋重三郎年表も掲載。 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。
-
貴女。百合小説アンソロジー | 実業之日本社
¥1,980
出版社:実業之日本社 / 四六判 304ページ / カバーデザイン:円と球 / カバーイラスト:るぅ1mm 【内容】*版元サイトより “百合”って、こんなにも自由。 新時代の名手が魅せるさらなる高み。 全編新作アンソロジー! あなたの気持ちが知りたい。喜びも苦悩もその先も。 珠玉の六編とそれを彩る六点のイラスト。 究極のコラボレーションが実現! 【目次】 青崎有吾「首師」/扉イラスト いくたはな 織守きょうや「いいよ。」/扉イラスト むっしゅ 木爾チレン「最前」/扉イラスト タカハシマコ 斜線堂有紀「最高まで行く」/扉イラスト あきやまえんま 武田綾乃「恋をした私は」/扉イラスト くわばらたもつ 円居挽「雪の花」/扉イラスト 高河ゆん 【複数商品のご注文について】 システムの都合上、各商品ごとに個別に送料がかかっておりますが、複数注文をいただいた場合は別途、適正な価格でご購入いただけるように送料を修正させていただきます。ご注文後にメールにてご連絡を差し上げます。ご安心ください。複数冊のご注文もお待ちしてます。よろしくお願いいたします。